CB1000Rブログ

ホンダCB1000R(SC80)のカスタムブログです。NeoSportCafeバンザイ。

CB1000R(SC80)を購入したら後悔するかもしれないケース

このブログのアクセス解析を見ると、最近「CB1000R 後悔」で検索している人がとても多い。。購入した人が後悔しているのか、これから買おうとしている人が事前に調べているのか分からないけど(後者であってほしい)普段はいいことばっかり紹介しているので今回は購入したら後悔するかもしれないケースも紹介したいと思います。

筆者の思うCB1000R(SC80)を購入したら後悔するかもしれないケースベスト5

  1. 一緒に走る仲間にレプリカやツアラーが多い
  2. 地元のホンダドリームと反りが合わない
  3. 見た目だけでなんとなくCB1000Rを選んだ
  4. なんだかんだで高スペックなバイク・派手なバイクが好き
  5. CB1000Rに乗り換える前にスポーツバイクを経験していない

1.一緒に走る仲間にレプリカやツアラーが多い

f:id:cb1000r:20211011211544j:plain

CB1000R(SC80)がいくらスポーツ走行やツーリングを卒なくこなすといっても、やはりその用途に特化したある程度のグレード以上のバイクにはかないません。特にカウルの無いCB1000Rは高速域ではフルカウルのバイクと比較して圧倒的に不利です。

例えば一緒に走る仲間はレプリカやツアラーばかりで、高速道路を一緒に走るシチュエーションが多い場合、物足りなさや劣等感を感じてしまう場面もあると思います。普段はソロで走ることが多く、そういった場面がたまにであれば良いですが、主にマスツー主体の方では乗り換えの理由になってしまうかもしれません。

2.地元のホンダドリームと反りが合わない

f:id:cb1000r:20211011213040j:plain

新車のCB1000Rは受注販売なので基本的にはホンダドリームでしか購入できません。一部並行輸入車も出回っているようですが保証の面が少し心配ですね。また、中古車を購入したとしてもリコールの対応や、その他、将来的に何かしらでホンダドリームのお世話になることがあると思います。

ホンダドリームはエリアごとにそう何店舗もありませんし、エリアによっては、県内のディーラーはすべて同一会社の運営である場合もあります。

なのでお店の方針やスタッフさんと反りが合わないと、そもそも購入できなかったり、購入後のお付き合いが気持ちよくできないと、乗り続けること自体が嫌になってしまうかもしれません。

特にバイクブームでディーラーも多忙を極めており、お店によるとは思いますが他店購入者には少し冷たい対応の場合もあるようです。

3.見た目だけでなんとなくCB1000Rを選んだ

f:id:cb1000r:20200222144830j:plain

これはある意味、選択の理由としては正解だと思うのですが、CB1000Rは乗りやすさもある反面、やはり血筋はスポーツバイクです。開発者の方もインタビューで「大人のライダーに高揚感を味わっていただき、スポーツバイクの根源的な楽しさを公道で最大限に満喫して欲しいです」と語っています。

スポーツモードにすればアクセルワークはシビアですし、シートもスポーツ走行ではしっくり来ても長距離では痛くなる人もいると思います。サスも硬めですし、スポーツバイクならではのエンジン・サス・ブレーキなどの乗り味に対して、もっとマイルドな乗り味を期待していた方にとっては、ストレスを感じるケースがあると思います。

またツーリング主体のユーザーにとっては積載性の無さもネックになります。初めは見た目優先で我慢出来ても、長い目で見ると大型ネイキッドやツアラーに乗り換えたくなるかもしれません。

4.なんだかんだで高スペックなバイク・派手なバイクが好き

f:id:cb1000r:20211011213514j:plain

210kgの軽量な車体に145馬力のエンジン、上下クイックシフターにトルクコントロール。決してスペックの低いバイクではないのですが、もっと軽いバイク、もっと高出力なバイク、同じような装備を備えているバイクは他にもあります。

特に軽さや馬力は年々進化した車両がリリースされますのでハイスペックなマシンが好きな方は目移りしてしまうかもしれません。

また、不人気車ゆえの宿命かCB1000Rはカスタムパーツの選択肢が非常に少ないです。カスタムしてもどことなく他のユーザーと被ってしまいます。また、もともと完成度の高いデザインはさわるのがすごく難しいです。

オリジナリティが出せないことによって飽きてしまったり、なんとなくでカスタムしていくと車両の雰囲気を崩し、知らず知らずのうちに他の車輌のほうがかっこよく見えて愛着がなくなってしまうこともあるかもしれません。

5.CB1000Rに乗り換える前にスポーツバイクを経験していない

f:id:cb1000r:20211011212312j:plain

ホンダがCB1000Rのコンセプトモデル「Neo Sports Café」を発表した際に「スポーツバイクと共に過ごしてきた長い経験を持つ大人のライダーに向けた、次世代ネイキッドスポーツのコンセプトスタディー。 」と車両を紹介しています。

これはあくまで自分の解釈ですが、レプリカや、ツアラーなどの車両も経験した上で、次に、もしくは最後に乗るバイクは何かと考えた時、もう無茶はできないと思っても、ワクワクさせてくれるかっこ良くて高性能を秘めたバイクに乗りたい。そんなときにCB1000Rは最良の選択肢になると思います。

複数のバイクを経験しているとCB1000Rの凄さがわかるような気がします。レプリカに迫る加速・コーナーリング、ツーリングも出来てゆっくり走れる懐の深さ。そして周りに主張しすぎない美しいデザイン。

もちろん初めてのバイク、2台目のバイクに選んでも満足させてくれる良いバイクだと思うのですが、他のバイクを経験していなければ目移りしてしまうかもしれません(これはCB1000Rに限った話ではないかもしれませんが)

 

いかがでしたでしょうか。今回はCB1000R(SC80)を購入すると後悔するかもしれないケースについて考えてみました。

あくまで個人的な見解ですので、参考までに。CBが一番じゃありません。また乗り換えることも悪いことではありません。私だって他にかっこいい・乗ってみたいと思うバイクはいくつかありますし、その時に自分が乗りたいバイクが一番ですね。

CB1000R(SC80)のシートカスタム!

基本的にはボルトオンパーツでまとめてきた我がCB。

f:id:cb1000r:20210928224959j:plain

色々とカスタムされる方も増えてきて、もう少しオリジナリティを出したい。
そこで思い立ったのがシートのカスタム。

シートのカスタムには3種類の方法があります

1)純正オプションのアルカンターラシートに交換する

一番安心な方法ですね。フィッティングや耐久性もバッチリでしょうし、表皮も高級感のあるアルカンターラです。


 


 

2)既製品のカスタム表皮に張り替える

日本で無難に入手できるのはルイモトの表皮でしょう。ダイヤステッチがカッコいい!
値段もお得で自分で作業できる人なら良い選択肢のひとつになりそうです。個人輸入出来るならsw-motechやその他メーカーからも表皮がラインナップされていますのでおすすめです。


 


 

3)専門店にフルオーダーで発注する

オリジナリティを追求するならやっぱりフルオーダー。ですが、どのお店も予約が殺到しており納期がかかることや、既製品と比較するとコストもかかります。また、納品まではバイクに乗れないことも欠点でしょうか。でもその欠点を補うほどの仕上がりが約束されます。有名所では下記のような専門店があります。

 

a-seat.jp

ダカールラリーに参戦するHRCマシンのシートを手掛ける KING OF SEAT ノグチシート。他社さんに比べて少し割高ですが、独自のT-NETやウルトラスエードなど非常に魅力的でその乗り心地が気になりますね。

 

www.marunao.co.jp

2りんかん経由でも発注できるマルナオさん。ゲルの埋込などにも対応。ホームページには加工例も豊富に掲載されており、色々なデザインの要望に応えてくれそうです。

 

meiwaharikae.jp

昔、筆者がノーティダックスのシート張替えを依頼したシート屋さん。仕上がりは大満足でした。こちらも丸直さんに負けじと加工例が豊富にあります。大人な感じのデザインに強そうです。

よし!
妥協したくないしHONDA車ってことでHRCのシートを手掛けるノグチシートさんに依頼しよう!!

依頼を決めたのは6月だったのですが、お願いできるのは10月ということでした。
4ヶ月待ちですね。さすがシートカスタムの人気店です。依頼内容は下記に決めました。

  1. TーNET挿入
  2. 座面のアンコ盛り(1cmアップ)
  3. ウルトラスェードとビニールレザーのコンビで張替え

問い合わせフォームから連絡して、その後はメールでのやり取りを行いました。
そしていよいよ予約していた10月がやってきます!

おそらく3−4週間、CBに乗れなくなるのは寂しいですが、仕上がりがめちゃめちゃ楽しみです!!次回、発注編に続きます!

www.cb1000r.info

 

 

CB1000R(SC80)盗難情報。ご協力をお願いします。

CB1000R(SC80)乗りの方が盗難の被害にあいました。
拡散・情報のご提供をお願いします。

ナンバー 土浦た9721

【特徴】
マフラー モリワキクロスショートツイン
ヘッドライトの周りとエンジンキーの周り
ハンドルバーがカーボン製
スクリーン
ステップ ベビーフェイス
j-tripのメンテナンススタンド
バロンロック付き

情報のご提供は警察、もしくはご本人様へお願いします。
無事発見されることを祈っております。

CB1000R(SC80)のリコール

CB1000R(SC80)にリコールが発表されています。

ヘッドライト上下切り替えスイッチの不具合により、Hiビームが点灯しなくなる可能性があるようです。対応としては左側ハンドルスイッチの交換になるようです(作業時間通常1時間程度)

対象の車両はホンダの公式ホームページにも掲載されていますが下記となるようです。

SC80-1000011~SC80-1000688
平成30年3月7日~平成30年9月6日

678台

SC80-1100001~SC80-1100247
平成30年11月8日~令和元年10月25日

247台

SC80-1200001~SC80-1200282
令和元年9月16日~令和2年12月9日

282台

CB1000R(SC80)ってこんなに売れてたの?
ちょっとびっくり。

並行輸入車でもないかぎり新車でも中古車でも対象車両には下記のようなDMが届きます。届かなくても車体番号で管理されていますので、DMがないから対応してもらえないってことはないのではないかと思います。

f:id:cb1000r:20210809160622j:plain

新車で購入した方は7月の比較的早めに連絡が来ていたようですが、私含めドリーム管轄じゃない中古車組は8月になったりと遅めだったようです。

早速近場のドリームに持っていってみた。

結論としては、私の近所のドリームさんはリコール有無に関わらず、作業が非常に立て込んでいて、店舗直接購入者を優先、その他の車両は9月以降に改めて連絡するとのことで部品交換の対応を受けることは出来ませんでした。

まぁ、ロービームまで消えるわけでは無いようですし、今の所症状も出ていないので大丈夫です。また9月に持ち込んでみましょう。

ってことでお店によってはすぐに対応してもらえない場合もあるので注意が必要です。

 

CB1000R(SC80)2018年〜のEXACTフル鍛造アルミホイール

先日下記の記事で少し触れましたが、CB1000R(SC80)のリプレイスホイールは存在しないに等しい。。

www.cb1000r.info

と、思っていましたが、ホンダドリーム東大阪さんのTwitterで衝撃の投稿が・・・!!

 ぬぉぉぉーーーっ、
Advantageさんホイール出してたんですか!!!!

いてもたってもいられず、ネットで情報を探すが全く見つからない。
出てくるのは2017年までのCB1000R用ホイールのみ。。

もうこうなったらってことで、Advantageさん本社へ問い合わせをしました。
そして下記の情報を教えていただきました!

品番 5410R-H040-2SB
タイプ アルミ鍛造 半ツヤの黒
価格 ¥280,000(税別)
純正以外のカラー 追加¥40,000(税別)
納期 6ヶ月目安 ※2021年7月時点

21年モデルは取付未確認だそうです。
これはめちゃんこ欲しいですね。。


 

CB1000R(SC80)の純正オプションパーツのコピー品に注意!!

日本ではそこまで見ないCB1000R(SC80)ですが、海外ではそこそこ売れているのでしょうか。

純正オプションパーツのコピー品をヤフオク!やAmazonなどで目にするようになってきました。

明らかにコピー品とわかるような記載、価格なら別に良いと思うのですが(良くもないか)、純正品番など記載して本物のように見せて、純正と変わらないような価格で販売しているちょっと悪質な業者や個人も見受けられます。

今回はコピー品パーツの見分け方を紹介します。

1)シングルシートカウル(写真は本物です)

f:id:cb1000r:20210624122256j:plain

コピー品の多くはキーシリンダー上の部分にあるゴムパーツに「CB」のロゴがないことを確認しています。その他分かりやすい特徴として、アルミパネル部分に黒などのカラーバリエーションが存在したり(純正はシルバーのみ)アルミパネルをカウルと止めているネジ2本にネジ穴カバーが装着されています。

参考

auctions.yahoo.co.jp

2)フロントフェンダーパネル(写真は本物です)

f:id:cb1000r:20210624122333j:plain

これは結構見分けが難しいのですが、本物はフェンダーとパネルを止めるネジの間にスペーサーが付属しています。コピー品は付属していないケースがあるようですので、ここが見分けるポイントになりそうです。ちなみにスペーサーがないとネジの周りにフェンダーの黒がすけて見えてしまいます。

参考:

minkara.carview.co.jp

3)リアフェンダーアルミハガーパネル(写真は本物です)

f:id:cb1000r:20210624122353j:plain

これも見分けが難しいです。本物はリアフェンダーに穴あけをしてパネルとネジで共締します。コピー品はこの共締用のネジが付属していないケースがあるようですので、ここが見分けるポイントになりそうです。ちなみにコピー品もパネルに穴だけは開いてるので、ネジがないと少し不自然になります。

参考:

minkara.carview.co.jp

4)メーターバイザー(写真は本物です)

f:id:cb1000r:20210624122418j:plain

コピー品はアルミパネル部分に黒などのカラーバリエーションが存在することが多いようです。

参考

auctions.yahoo.co.jp

 

黒をつけたい!なんて人には良い商品なのかもしれませんが、さも純正と記載して販売されていることもありますし、部品の質や耐久性も分かりません。

買うなら自己責任&本物と騙されないように気をつけましょう〜

CB1000R(SC80)のホイール・カスタムペイント!!

CB1000R(SC80)は不人気車ゆえに?リプレイスホイールがほぼ存在しない。。

数少ないCB1000R用リプレイスホイールのひとつは、ホンダのスイス法人が限定15台で発売したCB1000R STARDUSTにも装着されているKineoのスポークホイール。

f:id:cb1000r:20210617002341j:plain

https://www.de.honda.ch/motorcycles/more-from-honda/CB1000R-STARDUST-LE.html

でもこれってかっこいいんだけど日本の車検制度に適用してないんですよね。。MV Agustaの一部車種には純正でついてた気がするけど、アフター品もOKになればいいのに。

もう一つは、ROTOBOXのカーボンホイール。


 

うん、フルカーボンで見た目もお値段もかっこいい。。

個人的にはADVANTAGEのEXACTホイールがリリースされないかなぁと思うのですが、そんな気配もない。

ってことで選択肢の一つとして、ホイールのカスタムペイントを検討されている方もいらっしゃるのではないかと思います。かくいう自分も少し計画を企てていたり。。

できれば、先人の方々のカスタム例があると参考になるのですが、ただでさえオーナーの少ないCB1000R。日本ではなかなかホイールのカスタムペイントを施した車両を目にすることはありません。

でも意外と海外ではペイントをしている人がちらほらいるので今回はinstagramからCB1000Rのホイール・カスタムペイントの写真を集めてみました!!

メタリックレッド!!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Danielle Shiokawa(@danielleshiokawa)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Kartik Sadekar(@kartik_sadekar)がシェアした投稿

メタリックブルー!!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Boo Nguyễn(@boonguyen80)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Boo Nguyễn(@boonguyen80)がシェアした投稿

ゴールド!! 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Sancho Panza(@sanchoandfriends)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@cb1000r.hrcがシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Boo Nguyễn(@boonguyen80)がシェアした投稿

その他色々!!(横にスライドしてみてね)

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

AskAbtAuto(@askabtauto)がシェアした投稿

CBは純正ホイールのデザインがかっこいいからカスタムペイントも全然ありですね!!

海外勢のCB1000Rカスタムはかっこいいなぁ〜。みなさんはどんな色に塗りたいですか?でもやっぱり鍛造のカスタムホイール、どこかからでないかな(笑

7月26日追記:CB1000R(SC80)用のAdvantage Exact アルミ鍛造ホイール出ました!!

www.cb1000r.info